学校沿革

中筋小学校のあゆみ

 年   月 出  来  事
明治38年 5月 引野・清冷寺の両小学校を合併し、就学年限4年の中筋村立中筋小学校を開校する。
大正 8年 4月 高等科を併置し、中筋尋常高等小学校と称する。
昭和16年 4月 中筋国民学校と称する。
昭和22年 4月 6・3制実施により高等科を廃止し、中筋村立中筋小学校と称する。
昭和25年 4月 市制実施により、豊岡市立中筋小学校と称する。
昭和29年 9月 校地を拡張し、講堂及び校舎の新築工事を開始する。
昭和36年 9月 本館第一期工事が完成する。
昭和37年 4月 本館第二期工事が完成する。
昭和41年 8月 学校プールが竣工する。
昭和42年 9月 豊岡市学校給食センターによる学校給食が始まる。
昭和43年 3月 校旗を新調する。
昭和49年11月 記念事業委員会による中筋小学校百周年記念式典を挙げる。
昭和51年 3月 校庭東側県道沿い歩道敷設工事による庭木を移転する。道路沿い庭園が完成する。
昭和52年 2月 校門を移転する。校庭東側県道沿い歩道敷設工事が完成する。
昭和53年 7月 2・3年生教室床張り替え工事が完成する。
昭和54年 3月 4・5・6年生教室の床張り替え工事並びに、階上の手洗い場が完成する。
昭和54年 9月 講堂の体育器具庫が完成する。
昭和55年 3月 講堂の床張り替え及び証明取替工事が完成する。
昭和58年 3月 グラウンド拡張整備工事完了並びに、併設中筋幼稚園改装工事が完成する。
昭和61年11月 県教委指定 交流教育姉妹校研究発表会を行う。
昭和63年10月 市教委・市同教指定 地改対教育研究発表会を行う。
平成元年   6月 動物の塚 開眼供養を行う。
平成元年 10月 県小研算数部会・市教委指定 算数科研究発表会を行う。
平成 2年 7月 校舎建築地鎮祭を行う。
平成 3年 3月 本館第一期工事が完成する。
平成 4年 3月 本館第二期工事が完成する。
平成 5年 3月 屋内運動場工事が完成並びに、中筋小学校改築工事竣工記念式典を行う。
平成 5年11月 県教委・市教委指定 福祉教育研究発表会を行う。
平成 9年11月 県統計協会・市教委指定 統計教育研究発表会を行う。
平成11年 3月 図書室にパーソナルコンピューター機器設置完了する。
平成11年10月 市同教指定 人権教育研究発表会を行う。
平成14年 9月 夜間照明設備が完成する。
平成17年 6月 新しい学校プールが完成する。
平成21年10月 NIE研究発表会を行う。
平成22年 8月 校庭芝生化を行う。
平成22年12月 屋上太陽光パネルを設置する。
平成24年10月 市人権教育協議会指定 人権教育研究発表会を行う。
平成27年 4月 豊岡市指定研究 算数科「活用する力」を高める授業 指定校となる。
平成27年10月 体育館吊天井撤去工事完了。体育館照明がLEDとなる。
平成30年 4月 体育館のステージ幕を新調する。
令和 2年 1月 体育館のピアノを新調する。
令和 2年 8月 普通教室の空調工事が完成する。
令和 5年 3月   併設中筋幼稚園を閉園する。