|
![]() |
||||||||||||
10月3日 児童体育祭 豊岡市内の日高町と出石・但東町の6年生が集まり、児童体育祭を行いました。100m走や走り幅跳び、800m走などいろいろな種目に挑戦しました。 |
|||||||||||||
10月8日 オープンスクール1日目 3・4年生は、米粉のクッキングを行いました。お好み焼きとだんご汁を作りました。米粉のお好み焼きは、とってもモチモチしていておいしかったです。お世話になりました皆様、ありがとうございました。 |
|||||||||||||
10月9日 オープンスクール2日目 全クラスが人権の授業を行いました。 すべての人が大切にされ、仲よく生きるためにどうしたらよいのか学年の発達段階に応じて学びました。 |
|||||||||||||
10月29日 秋季遠足 植村直己冒険館と但馬ドームへ行きました。植村直己冒険館では植村直己さんのことを詳しく学び、ロックフィールドやフィールドアスレチックで遊びました。但馬ドームでは、お弁当を食べてから、輪投げやグランドゴルフ、ドッジボールや鬼ごっこなどで遊びました。 幼稚園児も一緒になっての活動でしたが、高学年児童がよく面倒をみてくれ楽しくすごすことができました |
|||||||||||||
10月30日 稲刈り 6月に田植えをした黒米も、いよいよ収穫です。 地域の方々に教えていただきながらの作業でしたが、慣れてくるに従ってうまくカマを使う事ができるようになりました。収穫祭が楽しみです。 |
|||||||||||||
10月31日 ようこそ後輩 この日、出石町内の6年生は、出石中学校へ行きました。、校長先生のお話を聞いた後で、生徒会の人の話や授業の様子、いろいろな教室、部活動の様子を見学しました。 規模の大きさや、設備などを感じ、ずっと緊張しっぱなしの6年生でした。 |
|||||||||||||