![]() |
|||||||||||||
|
12月6日 出前授業 6年生も、4月からは中学生。ちょっぴり早く中学校の授業を体験しました。 ドキドキワクワクしながら、中学校の先生の話を一生懸命聞いてがんばりました。 |
||||||||||||
12月14日 全校お楽しみ会 全校生が集まってのお楽しみ会。縦割り班でのジャンケンゲームやウオークラリーをして、楽しいひとときをすごしました。 |
|||||||||||||
12月18日 石鹸作り 5年生は、総合的な学習で、石鹸づくをしました。この日の先生は、MOCOの野世さん。家から持ち寄った廃油を使い、育てた黒米のヌカも入れての活動になりました。できた石鹸は、この後約1か月乾燥させます。そして、学校の手洗い場で使いたいと思います。 |
|||||||||||||
12月18日 チャレンジフィフティ表彰 4月から、全校生の半分以上の子が、50冊以上の本を読んだということで豊岡市教育委員会から表彰をしていただきました。 |
|||||||||||||
12月20日 6年生 高齢者体験 福祉センターの方にお世話になり、高齢者体験を行いました。装具をつけて階段を上ったり下りたりすると、私たちが普段何気なくしていることでも、高齢者の方にとっては大変な事なんだと感じました。 |
|||||||||||||
12月21日 2学期終業式 いよいよ2学期も終わりです。校長先生からは、冬休みはお手伝いをしっかりして規則正しい生活をすること、また、続ける事の大切さのついてのお話を聞きました。 |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||